2014年06月07日

中国の糖尿病民間療法がヤバい!迷信を信じて死亡者も

[民間療法] ブログ村キーワード

ライブドアニュースを読んでいたら、中国の糖尿病民間療法について書かれた記事を発見しました。興味を持って読んでみると、あまりにもショッキングな内容でした。

なんと中国の糖尿病治療のための民間療法として、トノサマガエルを生で食べ続けた人が死亡したそうです。死因はもちろん、生で食べたことによる寄生虫だそうです。怖気が走りますね…。

その他にも飲尿療法を実践した結果、体調が悪化して合併症である足潰瘍を発症した人もいたみたいです。

こうした民間療法は、糖尿病を完全に治療できると謳っているそうですが、もちろん科学的な根拠は一切ないみたいです。

信頼できる糖尿病治療はいまのところ、運動療法や食事療法による血糖値コントロールしかないですね。

もちろん、それによって完治させるというのは難しいかもしれませんが、きちんと血糖値管理していれば、合併症のリスクをほとんど増やさないで寿命を全うするくらいならできます。

結局、安易な手段に頼るのではなく、コツコツと根拠のある治療法を実践していくのが大事ですね。

まあ、上記の民間療法は、普通に考えても胡散臭いですけどw  


Posted by ドリアン at 21:03糖尿病関連の話題

2014年06月01日

血糖値と心筋梗塞の死亡率との関係

[死亡率] ブログ村キーワード

血糖値と心筋梗塞の死亡率との関係について、ニュースサイトに記事が掲載されていました。

その記事よれば、心筋梗塞が原因で緊急入院した患者の血糖値が高いほど、その患者は急性腎障害を起こしやすいのだそうです。そして急性腎不全によって死亡率も高いということです。

これは国立循環器病研究センターの研究チームの発表したものだということで、実際の患者760人を対象に分析した結果とのこと。

血糖値が死亡率と関係しているというのは衝撃的な事実ですね。糖尿病でうまく血糖値を管理できるかどうかが、心筋梗塞時の生存率を引き上げるわけですか。

もともと糖尿病患者は心筋梗塞を起こしやすいですし、腎障害も糖尿病の代表的な合併症です。この二つが関連していることはなるほど納得できますが…。

それにしても興味深いのは、この結果が糖尿病患者に限定した研究ではなく、一般的に心筋梗塞を起こした人のデータだということです。つまり、病気ではなくても高血糖ならリスクは上昇するのですね。

普通の人でも自分の血糖値に無関心ではいられないということですよ。

やっぱり長生きしたかったら、血糖値管理には気を使うべきですね。  


Posted by ドリアン at 10:22糖尿病関連の話題

2014年05月28日

独身男性の糖尿病患者が地味に困ること

まさに自分が独身男性の糖尿病患者に該当するわけですが、私が地味に困ることは食事を作るのが面倒だったり冷蔵庫にあまり食べ物がないときにどうするか、ということです。

糖尿病になる前は、ご飯を炊いてレトルトカレーでもかけて食べておけば、とりあえずはどうにかなりました。

ところが糖尿病になってしまうと、この方法は使えないんですよね。炭水化物は言うに及ばず、カレーも糖質を含んでいることが多いです。

さらに困ったときのスパゲティや蕎麦等の麺類頼みも使えません。

夕飯を作るのが面倒なときに食べられるものの選択肢が狭いんですよね。

まあ、こまめに買い物に行って、ちゃんと健康に気をつけて料理する人には関係ない話ですけど。

私はかなりずぼらなので、面倒になったら冷奴でどうにかしてます。あとは納豆とかですね。この二つだけは切らさないように気をつけてます。  
タグ :食事療法


Posted by ドリアン at 20:41食事療法に関すること